公共政策研究分野では、東京大学大学院の2つの研究科に進学する大学院生を受け入れています。各研究科や専攻の方針により、受け入れ人数の学生に制限があり、また指導教員の選定は、ご希望通りにならない可能性もあります。 入進学を希望される方は、あらかじめご相談ください(入試は公正に行われます)。
【新領域創成科学研究科メディカル情報生命専攻(学内兼担講座)】
メディカル情報生命専攻の大学院入試のご案内はこちらです。
主に生物・医学系の学部出身者を受け入れております。特に、遺伝学的検査、ゲノム医学、幹細胞研究、生体臓器移植、バイオバンクなどのテーマについて、関心をお持ちの方を歓迎します。
現在、医科学ガバナンス科目として、「研究倫理・医療倫理Ⅰ」、「研究倫理・医療倫理Ⅱ」、「リサーチ・アドミニストレーション概論Ⅰ」、「リサーチ・アドミニストレーション概論Ⅱ」の講義を担当しています。
【学際情報学府文化・人間情報学コース(学内兼担教員)】
学際情報学府入試のご案内はこちらです。
主に社会科学系の学部出身者を受け入れており、必ずしも、医学・医療の分野に関わらないテーマ(特に、福祉、教育、ジェンダーなど)の方も歓迎しています。
現在、文化・人間情報学特論XI「人を対象とする調査研究の倫理とリスク管理の戦略」を担当していますが、2013年度は休講しています。
